頭の中はくるまばかりっ

自動車、自転車が大好きです。(広告あり)

2012年夏に新東名が開通!!!

2012年夏に新東名が一部開通すると報道がありました。
 
高速道路マニアの私としてはチェックせずにいられません。
東北道九州道までほとんどの高速を走行済み)
 
今回の開通区間は御殿場JCT~三ケ日JCT静岡県内です。
イメージ 1
NEXCO中日本の資料を見てわかることは
①山間部を通っている。
②ICが半減している。
③SA、PAの数も減っている。
④静岡ICと浜松ICにスマートICを併設。
といったところでしょうか。
 
①山間部を通っている。
用地買収のからみでしょうね。
新東名は新名神のようにトンネルが多そうです。
オートライトが無い車はON、OFFが面倒かも・・・。
 
②ICが半減している。
これはちょっと驚きました。
静岡県を通過するだけの車は新東名を通れということでしょうね。
合流が少ないので運転も楽になると思います。
また道路の管理コストも下がるでしょうね。
要望があればPAスマートICにするつもりなのでしょう。
 
③SA、PAの数も減っている。
②と同じく管理コスト低減が狙いでしょう。
SAは同じ3か所なので問題無し。
駐車場が広ければOK。
 
④静岡ICと浜松ICにスマートICを併設。
②③と同じく管理コスト低減が狙いでしょう。
 
その他の特徴
・カーブの最小半径が3000m
おそらく新名神のようなずっと直線道路ということです。
3車線なら外車の天下ですね。
 
・最小勾配2%
これは渋滞が劇的に減るのではないでしょうか?
静岡県内の渋滞は登り坂が原因ですよね・・・。
 
気になる点
高架が多そうなので冬は路面凍結が心配ですね。
あと、東名の三ケ日JCT~豊田JCT、厚木IC~御殿場JCTの両区間
渋滞が慢性的(さらに悪化)になりそうですねぇ。
 
まとめ
ICを減らしたのは英断と思います。
東名があるから自治体の圧力も少なかったと思いますが・・・。
管理費は東名より少ないのではないでしょうか?
新東名間の渋滞はほとんど発生しないとうれしいですね。
早く走ってみたいですね。(嬉)
プライバシーポリシー